体験レッスン申し込み

体験レッスン料金 1000円 (1回限定)

(入会となった場合は入会金に充当)


レッスン料金(月謝制)


入会金1000円

(入会となった場合は体験レッスン料金充当)

🦢基礎コース 6000円

月/3回/1レッスン/45分
(6歳まで音感➕ソルフェージュ含む)

🦢応用コース 7000円〜

(ソナチネ以上)
月/3回/1レッスン/45分

🦢大人 7000円〜

月2回/60分


●別途補講(生徒さんのみ)

✴︎ご希望での延長や補講
(時間が合えば)

●別途 

※保育士

※幼稚園教諭

※音大受験


お問い合わせ、体験レッスン、レッスン希望

申し込み方法❶

下記のフォームから↓

他申し込み方法❷↓

カワイネットのページで

問い合わせというボタンを押してください。

他お問い合わせ❸
上記で返信ない場合のメール
pianoschoolswan@gmail.com 



レッスン料金(月謝制)


入会金

1000円

(体験レッスン料金充当)



🦢基礎コース 6000円

月/3回/1レッスン/45分

(6歳まで音感➕ソルフェージュ含む)



🦢応用コース 7000円〜

(ソナチネ以上)

月/3回/1レッスン/45分



🦢大人 7000円〜

月2回/60分




●別途補講(生徒さんのみ)

✴︎ご希望での延長や補講
(時間が合えば)


●別途 

※保育士

※幼稚園教諭

※音大受験


舞台でも堂々と弾ける、
華やかな舞台にも立てる。
人前で堂々したお子さんに。
素晴らしい作曲家たちの芸術に触れる。
教養も高くなる。

生涯に通じてそのお子さんが得る事も
多い習い事のひとつと思っています。
教室では
何かに目標を持ってもらう
事を推奨しています。

🔵コンクール
ピアノが上手になりたいと
思っている人は成長を
感じれるもののひとつだと思います。

🔵ピティナステップ
階段方式の試験で課題曲を練習し
合格しながら実力を伸ばします。
⭐️発表会的に出る事も可能
文部科学省後援、教育委員会後援
学校に5回表彰以降で
課外でピアノを頑張っている
ご報告が文書でできます。
🌟全て…出る出ないは自由です



✨Q &A✨

多い質問コーナー


Q:レッスン見学できますか?
A:
出来ます。



Q:自宅のピアノが電子ピアノです。
コンクール、発表会に出れるでしょうか?
A:
ご自宅で電子ピアノでも
コンクール、発表会に出る事は可能です。



Q:親がピアノを習った事が無く不安です。
A:
大丈夫です。親御さんの経験有無に
関係なく発表会やコンクールに
出れるお子さんに成長しています。



Q:子供が落ち着きが無く心配です。
A:
教室に来てレッスンしていく度に
変化が見られるようになる
お子さんも多いです。



Q:他の教室に通っていますが
体験レッスンは行けますか?
A:
やめる前提、やめた方のみ
体験レッスンは1度のみお受けしています。



Q:教室に入る前に
楽器は必要ですか?
A:
入会してからで大丈夫です。
ご相談ください。



Q:キーボードです。大丈夫でしょうか?
A:
簡単な曲は弾けるようにはなります。
初歩的な事でしたら大丈夫です。
昨今のキーボードは鍵盤の重みも
良く出来ている物もあります。

教室のグランドピアノで

弾ける場合は問題ありません。




Q:教本はどのような物を使っていますか?
A:
1人ひとり個性に応じて様々な教本から
本人の意思も尊重して選んでいます。
方向性で使い分けしている教材もあります。



Q:レッスン日の振り替えは出来ますか?
A:
双方の希望が合う日で
3か月以内で振り替えをしています。
振替をした日のお休みは振替できません。

教室アクセス

堺市西区草部
JR津久野駅から南海バス停八田西町5分
泉北高速鉄道泉北駅からバス停平井大橋5分
車……泉北2号線上バス停近く
自宅横駐車場1台近隣1台の2台あります。

体験レッスン申し込み確定後に
詳しい住所をお伝えしております。